ぬる湯ま

よく錆びます。

6月のブログ錆び取り

 

f:id:mia283s:20210610000706j:plain

先月はこちら

287mia.hateblo.jp

 

めでたくも2か月連続ログインボーナス達成です。3ヵ月目はどうなることやら。

今回は特段これといった話題もありませんが、ここ1か月において何となく考えていた物事や、起こった事などをつらつら書いていこうと思います。

 

ーーー

 

「雑自炊と咀嚼力」

自炊力がめっきり低下してしまいました。というか、もはや自炊なんてしてない。

朝は冷食の焼きおにぎりで、昼夜はインスタントラーメンをよく食べます。

明らかに栄養が偏るのはわかっているけれど、いかんせん調理が楽でやめられないんですよね。食後にビタミン剤を飲んだり、豆乳とプロテインを混ぜて飲むなどして、かろうじての健康を補っています。

けれど、こういう類の料理は総じて柔らかく、よく噛まずとも飲み込めてしまう。そうすると咀嚼力とかに悪影響が出てしまうのではないか。そんな懸念がふと頭をよぎりまして、先日ガムを買いました。パソコンでも弄りながらガムを噛めば多少は咀嚼のトレーニングにでもなるだろうという算段です。

ある日のこと、意気揚々とガムを口に放り込んで噛みだしたら、昔に歯医者へ通ったときに虫歯の治療で入れてもらった、歯の詰め物がとれてしまいました。ガム買ってこなきゃよかったなぁと思った次第です。また歯医者行かなきゃな。

 

 

 

「八王子川越往来」

乗り換え検索アプリに川越〜八王子のルートを尋ねてみると、概ね4つの返事が返ってくるでしょう。

1つめは八王子駅から八高線川越線に乗って川越駅へ行くルート。時間によっては八王子〜川越間で直通列車も走っているため、乗り換えナシの楽な経路です。ただ八高線はあまり本数がない。

2つめは八王子→西国分寺北朝霞→朝霞→川越方面と、JR中央線・JR武蔵野線東武東上線を乗り継ぐルート。先述した川越線経由のルートが時間の都合などで利用できなかったりすると、この経路がよく出てきます。ただしこれは乗り換えが多く、あまり気が乗らないルートだったりします。中央特快も西国分寺止まらないしね。

3つめは都心へ出るルート。JR中央線なり京王線なりで新宿へ出て、東武東上線の始発となる池袋から下っていく経路です。遠回り故あまり使いません。

そして4つめは八王子→国分寺→小平→本川越と、JR中央線西武線を乗り継ぐルート。最安ルートで検索すると、これが一番上に出てきがち。費用のかからなさは魅力的だけど、乗り換えが多く、なんとなく敬遠しがちなルートだったのですが、先日機会があって、このルートを辿ってみることにしました。しばらく書いてない旅記の練習もかねて、こちらに残しておくこととします。

 

ある平日の朝、制服姿の学生たちで混雑する川越市の改札前。

東上線から西武新宿線への乗り換えは少しだけ不便で、東上線川越市駅から、新宿線本川越駅まで15分くらい歩かねばなりません。

川越市駅前から細い道を直進すると、そう時間をかけることなく本川越駅西口へ着けるようでしたが、そのことに気づかなかった私は、少し遠回りをして、西武新宿線の踏切を越えて東口の方へ出てしまいました。

都心と川越を結ぶ競合他社同士なので言わずもがなですが、駅前に「本川越駅はこちら!」といっためぼしい看板が見当たらなかったのも、回り道をした遠因かもしれません。大人しくGoogleMap使おうね。

 

本川越からはまず西武新宿行きに乗車。少し古めかしいタイプの黄色い電車でした。

東京に越してきてからというもの、西武線沿線は完全に生活圏外で、めったに利用することはありませんでした。普段使いしない私鉄に乗る時って、なんだか人様の家にお邪魔しているような気持になるのは私だけですかね。駅や列車の見た目はもちろん、沿線風景や利用者の雰囲気とか、やはり路線によってその個性は千差万別のように思います。

 

数駅を過ぎると、西武池袋線との交点にあたる「所沢駅」に到着。この先はありとあらゆる西武線が大変わちゃわちゃしているエリアに入っていきます。

実際この所沢駅においても、南北を貫く新宿線に対し、池袋線は大きくS字カーブを描いて駅に乗り入れていて、その様子は数学で表現されるタイプの小文字xの様。地図を開いていただけると一目瞭然ですが、まぁ線路の入り組み方が凄まじい。ミリしらで西武線の路線図を書けと言われたら死ぬまでこのエリアは忠実に書き切れないと思う。

乗り換え案内によると、この先にある「東村山駅」で国分寺方面に乗り換えられるらしい。果たしてこの激しく入り組んだ路線網をどのようにして抜けていくのか見物だと思っていたのですが、東村山からは南へまっすぐと国分寺線が伸びていて、そのまま国分寺駅までつながっていたのです。進路は至ってシンプルでした。

ほどほどに混んだ電車に揺られて数駅を過ぎると、終点の国分寺駅へ到着です。

 

朝ラッシュ時間帯で、特にカメラを振り回して散歩といったこともせず、ただ電車を乗り継ぐだけの"移動"となってしまいましたが、初めて乗る路線ということもあり、ちょっとしたお出かけ気分で楽しかったように思います。またタイミングがあったらこのルートを使うかもしれない。

 

 

 

「完全ワイヤレスイヤホンを買った」

いわゆる完全ワイヤレスのイヤホンを買いました。

理由は単純で、前まで使っていたbluetoothのイヤホンが壊れたため。先代もbluetoothイヤホンでしたが、イヤホン自体には本体から伸びるコードが繋がっていて、本体とスマホ間が無線というタイプの製品でした。あるとき、このイヤホンに繋がるコードが断線し、音が聞こえなくなってしまったのです。

イヤホンの断線後、当面の代替品として有線のイヤホンを使いだしました。しかしこれまたある日、外出しようとした際に、コードがドアノブに引っかかり抜けてしまい、その勢いで端子が歪んでしまいました。もちろん挿しなおして聴いても、音は聞こえません。お陀仏です。そうして新調したのが今回の完全ワイヤレスなbluetoothイヤホンでした。

初めて手にするタイプの製品は何かと勝手がわからないもので、あの手のイヤホンって、イヤホン本体と、それを充電する小型ケースを一緒に持ってないといけないんですね。最初はそれに気づかずイヤホンだけを持ち出して、気づいたら接続が解除されていたり、電池が切れていたりして、イヤホンの意味ないじゃんとなっていました。

どうやらケースから出したらオン、収納することでオフになるタイプの仕様みたいです。またそのケースは充電器を兼ねていて、イヤホンを収納していると、その間充電してくれるみたいです。便利だなあ。

 

 

 

「皇女のMOTHER実況を見てる」

近況らしい近況といえば、最近皇女のMOTHER2実況をひたすら見てます。

www.youtube.com

今まで配信を長々とするタイプのVってあまり追いかけてこなかったのですが、知ってるゲームタイトルということもあり、半ば動画制作中の作業用BGM程度にでもと見だしました。結果作業が止まる。

自分がプレイしてたときには気づかなかったイベントとかが配信中に見られたりして、新たな発見でした。

MOTHERに出てくる独特なキャラクターに対する反応とか、見てて面白いなと思います。

あとミュートタイムのことヤニ休憩って言われてんの草 未成年だろ

 

#10まで見終わったので、ストーリーも大詰めになりあぁ生きがいが終わってしまう~~とか思ってたんですが、どうもMOTHER3もプレイ配信をやってたみたいなので、終わったら次はそれを見に行こうと思います。

 

 

 

「食事改善計画」

今記事の冒頭で食生活が偏ってるという話をしましたが、流石に偏りすぎは良くないなと思ったので、新しくりんご、バナナ、こんぶ、味噌汁を日常食のメニューに取り入れました。切って食うだけ、湯がいて食うだけの手間いらずな食材たちです。

先日血圧を測りましたらなんと、最高血圧が100以下でした。やば。どうりで朝起きれないわけですよ。それなら血圧をあげにゃならんということで、大雑把に調べてみると、海藻類が効果覿面みたいです。なのでこんぶを買いました。ただこんぶをそのまま食べると飽きるので、味噌汁として調理することにしてます。あとはフルーツも良い感じらしいので、とりあえず食べやすいりんごとバナナをチョイスしました。

そんな感じです。血圧上がるといいな。

 

 

 

「最近買った本」

エモ旅行記を書きたい欲求があります。

エモい文章、とりわけ情緒的な旅行記を書くにはどうすればいいのかと悩んで、とりあえず旅について描写された本を読めば勉強になるのではないかと思い、本屋に行きました。

買った本の中に「旅する練習(乗代雄介)」というものがあったのですが、冒頭から「新型コロナウイルスの影響で・・・」みたいな文章があって面喰いました。小説にもご時世が絡んでくるんだなぁと感慨深く思ったものですが、最近に書かれた本なんだから当たり前といえば当たり前か。

今まで読んできた小説は「塩狩峠三浦綾子)」「有田川(有吉佐和子)」とか古い時代を舞台にした作品ばかりだったので、このような今どきのワードが出てくると逆にびっくりするもんです。

そのうちテレビドラマとかでも登場人物がみんなマスクしてる作品が出てきたりするのだろうか。もうあったりして。

 

 

ーーー

 

そんなこんなです。

来月も更新できるかな。

 

*最後までお読みいただきありがとうございました。

*本文内容は誤字訂正や読みやすさ改善のため、予告なく改変する場合があります。